自然の瞬間
SOMA’s Nature Gallery
シマエナガがいっぱい
SOMA’s Nature Gallery
お越しいただきありがとうございます。
2025年以降本格的に活動を開始します
.png)
このホームページに掲載の写真をご希望の方は下記のメールアドレスにご連絡ください。
A4print、A3print をCanon写真用紙・微粒面光沢ラスターまたはキヤノン写真用紙・光沢プロ 「クリスタルグレード」でプリント。7mmスチレンボード黒(HAKUBA)に貼り付けてお届けすることができます。
自然の息吹を捉える
知見を得て、貴重な体験をする
すべてはインスピレーションから
ご訪問いただき、ありがとうございます。
東京の大学病院で臨床検査技師として42年間勤務し、定年退職を機にアマチュアカメラマンとして活動を開始することにしました。
SOMA’s Nature Galleryでは、私の撮影した写真を皆様方に見てもらい、情報共有することで、自身のスキルアップと更なる発見を呼び起こしたいと思います。
私の生まれが北海道という事もあり、北海道を中心に撮影活動を行います。
高校生のころから一眼レフカメラを使っていましたが、本格的に撮影を開始するにあたり最低限必要と思われる機材をそろえました。
2025年以降、その成果をこのホームページに掲載したいと思います。
現在、撮影記録に残してある写真はこれまでに私が様々なカメラで撮影したお気に入りの写真です。
どうぞよろしくお願いいたします。
氏名:相馬 史 (そうま ひとし)
活動拠点:東京都練馬区
北海道苫小牧市、浦幌町
1959年 北海道日高郡平取町字荷負村で生まれる
1973年 ペトリV6-II(一眼レフ・フィルムカメラ)で撮影開始
1990年 ミノルタα7700i(一眼レフ・フィルムカメラ)を購入
1993年 ミノルタ AF APO TELE ZOOM 100-300mm F4.5-5.6を購入
2005年 コニカミノルタα-7を購入(デジタル一眼レフ)
2010年 SONYα550を購入
今後の活動で使用する主な機材
Canon R6 mark Ⅱ
RF24-105 IS STM
RF200-800mm F6.3-9 IS USM
imagePROGRAF PRO-G1 (プリンター)
